千葉と東京・新宿で、ロルフィング®︎というボディワークと、自律神経系からアプローチするトラウマセラピー、SE™(ソマティック・エクスペリエンシング®︎)療法のセッションを提供しています。
ロルフィング®︎は、主に筋膜という結合組織と知覚に働きかけて姿勢や動作を改善し、「重力と調和した身体」を目指すボディワークです。身体を通して自ら気づく「快適さ」や「心地よさ」を選択していけるように促す身体教育(ソマティックなエデュケーション)でもあります。
SE™(ソマティック・エクスペリエンシング®︎)療法は身体感覚を通じて自律神経系の調整不全に働きかけ、トラウマからの回復を目指すセラピーです。姿勢や動作、思考のパターンなどはトラウマ反応による制限から生じている例が多々あります。その制限が緩和・解消されることで環境に応じた適応力や柔軟性が発揮されるようになります。
Rolfing®、ロルフィング®(カタカナ表記)、Rolf Movement®、Rolfer™、Dr. Ida Rolf Institute™ 、Rolf Institute、The Rolf Institute of Structural Integration、およびリトルボーイロゴは米国Rolf Institute の商標です。
Somatic Experiencing®、SE™、ソマティック・エクスペリエンシング®(カタカナ表記)は米国、カナダ、およびその他の国におけるFoundation for Human Enrichmentの登録商標です。
セッションの選択に迷ったら
どのセッションを選べばよいのか迷われる方は、セッションを受ける目的やご希望を添えてメールフォームにてお問合せください。なお、「体験セッション」はとくに設けておりません。ロルフィング® ベーシック10シリーズについては、第1セッション後に、第2セッション以降を続けるか否かをご自身でご判断ください。無理に勧めることはございません。
*お支払い方法・キャンセルポリシーをこちらでご確認ください。
体験談の掲載にあたっては、クライアントさんご本人の了承を得ております。セッションの一例として参考になさってください。
ただし、体験や経過は人それぞれ固有のものです。ご自身の体験を尊重してください。私自身のロルフィング®︎&SE™体験記もよろしければご一読ください。
ロルフィング® 花鳥風月
260-0033
千葉市中央区春日2-19-4 鈴木ビル
営業時間:10:00 ~ 21:00(最終受付)不定休
Facebookページ&Twitter
*Twitterは、ほぼ個人的なつぶやきです
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から